2010年04月12日

4月10日放送分トレーニングメニューです

今回から身体のソフト面のトレーニングに入っていきます。

今までの筋トレはハード面のトレーニングになります。
ハード面とは筋トレやフォームなど目に見える部分のトレーニングです。

これは現代のスポーツ科学の中心になる部分です。
詳しくはこちら

そしてソフト面とは目に見えない感覚「身体感覚」のトレーニングです。

このソフト面を磨くことでナチュラルな美しい立ち姿、歩き姿に繋がっていくのですね!

美しい姿は、目に見えない美しさを支える身体感覚があって初めて成り立つのです、

詳しくはこちら


では、一部だけ紹介いたします。


◆身体をゆるめるトレーニング(最初の2つを紹介)

その場飛び
全身の力を抜いてゆったりと飛びます。
飛べば飛ぶほど内臓、骨格、筋肉がゆるんでいくイメージを持ちながら行います。

スワイショウ
足を肩幅に開きつま先は真っすぐ前に向けます。
腕の力を完全に抜いてしまいます。
身体を左右に回し手が後からついてくるようにします。
でんでん太鼓の要領ですね!
背骨24個の椎骨ひとつひとつをゆるめるイメージで行います。

※肩こり、腰痛予防に大変効果があります!



◆呼吸法トレーニング
丹田呼吸法
逆腹式呼吸法に近い呼吸法です。
鼻から吸った息を下腹に落とし
お腹を張った状態で身体を倒しながら息を吐ききります。

※全身の血流を活発にします。内臓器官の働きを正常に保ちます。


全身呼吸法 1
呼吸・動作・意識を同調させるトレーニングです。
柔らかくてしなやかな動きを可能にします。
丹田呼吸法で学んだ「下腹中心の深い呼吸」で行います。

息を吐きながら手を下していきます。
4月10日放送分トレーニングメニューです

息を吸いながら手を上げていきます。
4月10日放送分トレーニングメニューです

4月10日放送分トレーニングメニューです

呼吸と動作を一致させることに意識を集中いたします。



◆姿勢トレーニング
理にかなった美しい立ち姿、歩き姿を身につけます。
動きの基本である軸の感覚を身につけます。

腰幅に足を開き下腹中心の呼吸をゆったりと行います。
肛門に力を入れて、頭を真っすぐに乗せます(耳と肩のラインが揃うように)
目をつむって自分の身体の中を貫いている一本の軸をイメージします。
4月10日放送分トレーニングメニューです

さらに足幅を狭めて行います。
ユラユラと揺らいでいる自分を感じるはずです。
これがバランスを取りながら理想的に立っている状態です。
4月10日放送分トレーニングメニューです

さらに手を合掌の形に取ると軸をより強く意識できるようになります。
4月10日放送分トレーニングメニューです

ゆったりと瞑想をするように行ってください。


◆ゆるめるトレーニング・呼吸法トレーニング・姿勢トレーニングで作ってきた感覚に
護身エクササイズの理にかなった動きを乗せていきます。



内容的に深く文面で説明するのは非常に難しいのですね(^^ゞ

興味がある方は護身エクササイズにご参加ください!!





よろしかったら
ポチっとお願いしますm(__)m 
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



ご予約・お問い合わせ
電話 090-3882-5851(黒木)
Email sds@th.boy.jp 又は「オーナーへメッセージ」
お名前・参加希望日・参加希望時間をお願いします。


何でもお気軽に問い合わせてください!



こころとからだの力に目覚める
4月10日放送分トレーニングメニューです
SDS Touchホームページ


SDS代表ブログ
4月10日放送分トレーニングメニューです
SDS代表『私はいたってマジメです』



同じカテゴリー(肉体改造メニュー)の記事画像
3月27日放送のトレーニングメニューだよ!!
肉体改造ステップ2を画像で説明しますね~パート2!!
肉体改造ステップ2を画像で説明しますね~パート1!!
カラフルパレット3月13日放送のトレーニングメニューです!
2月27日放送のトレーニングメニューです
同じカテゴリー(肉体改造メニュー)の記事
 3月27日放送のトレーニングメニューだよ!! (2010-03-27 19:00)
 肉体改造ステップ2を画像で説明しますね~パート2!! (2010-03-16 22:59)
 肉体改造ステップ2を画像で説明しますね~パート1!! (2010-03-15 11:08)
 カラフルパレット3月13日放送のトレーニングメニューです! (2010-03-13 19:00)
 2月27日放送のトレーニングメニューです (2010-02-27 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。